RUNLOG

ランニング専門のトレーナーがあなたをケガせず目標を達成できるように導きます

ケガの悩み

こんな走り方はNG!膝の痛みの原因になるランニングフォーム

ランニング専門のアスレティックトレーナーの岡部です。 走っていてだんだんと膝が痛くなることはありませんか? 市民ランナーのケガで一番多い部位は膝です。 そんな膝の痛みの原因の1つに「ランニングフォーム」があります。 ランニングフォームの違いに…

効率よく走るために必要な正しい姿勢

ランニング専門のアスレティックトレーナーの岡部です。 「足がすぐに疲れてしまう」「肩周りが疲れる」「フォームを改善したい」という方は多いのではないでしょうか? ケニアの選手のように軽快に走れたらいいですよね〜 フォームを良くするためには、「姿…

ランニングフォームと着地 つま先着地 VS かかと着地

ランニング専門のアスレティックトレーナーの岡部です。 ランニングで「かかと着地」と「つま先着地」でどちらが良いといの? とよく聞かれることがありますが、私の考えは・・・ ぶっちゃけ、何でもいいです(笑) 着地方法の違いによってメリット・デメリ…

ケガをしやすいランナーに共通する3つの特徴

ランニング専門のアスレティックトレーナーの岡部です。 ケガを何回も繰り返したり、走る負荷を上げると痛くなり完治しないで悩んでいませんか? 僕は高校2年生の時にハムストリングスの肉離れを起こしました。当時は1日でも練習を休むとライバルに追い抜か…

ケガの挫折からアスレティックトレーナーの道へ

ランニング専門のアスレティックトレーナーの岡部宏行です。 都立大整形外科クリニック(東京都目黒区)でアスレッティックトレーナーとして月曜日に勤務しています。ランニング傷害を専門にしていますので、走っていて痛みやお悩みのある方はご相談下さい。…